ここからプラグインブロックです。
カレンダー
| <10 | 2025/11 | 12> |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(10/24)
(10/23)
(10/08)
(08/11)
(02/15)
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
ここから全体の本文です。
net userコマンドのLOGONPASSWORDCHGオプション
ここから記事の本文です。
Windows vistaからnetコマンドが拡張(ただし一部機能は廃止)され、一部でnetコマンドでできないため代替手段まで考えられていたユーザは”次回ログオン時にパスワードの変更が必要"オプションがnet userから指定できるようになった。
指定方法は簡単で、
net user [ユーザー名] [パスワード|*] /LOGONPASSWORDCHG:[yes|no]
のようにすればよい。なお、有効はyes、無効はnoである。
このオプションはWindows Vista以降でのみ有効で、Windows XP以前のバージョンでは使用できない(隠しオプションとしても存在しない)
久々の更新は以上です。
指定方法は簡単で、
net user [ユーザー名] [パスワード|*] /LOGONPASSWORDCHG:[yes|no]
のようにすればよい。なお、有効はyes、無効はnoである。
このオプションはWindows Vista以降でのみ有効で、Windows XP以前のバージョンでは使用できない(隠しオプションとしても存在しない)
久々の更新は以上です。
PR